国立天文台
国立天文台モバイル
注2:「ハートレイ第二彗星」のような「第二」という記述について
ハートレイ彗星は「ハートレイ第二彗星(103P/Hartley 2)」と呼ばれることもあります。ハートレイさんは、この彗星を発見する前にも、短周期彗星である別の「ハートレイ彗星」(100P/Hartley)を発見しているからです。短周期彗星の番号を付けるようになった1995年よりも前は、このように「○○第一彗星」「○○第二彗星」などと区別して呼ばれていました。
しかし、現在は短周期彗星番号によって区別されるため、「第二」などを付けずに呼ぶことが正式となっています。
ただし、ハートレイ彗星の場合は、このルールが決定した1995年以前に発見された彗星ですので、慣例的に「ハートレイ第二彗星」と表しても構わないことになっており、現在でも時々このように呼ばれています。

8.前へ
0.目次に戻る
(C)2007 NAOJ.