感想(コメント)
今回のキャンペーンでは、満月近い月と悪天候という2つの悪条件が重なったのですが、そんな中110件のコメントをいただきました。本当にありがとうございました。ほんの一部になってしまいますが、皆さまの感想を抜粋してご紹介します。
ご紹介できなかったものも含めて、いただいたご意見などはこれからのキャンペーンの参考にいたします。
流星を見ることができた
- 石狩郡当別町。月明かりを背に車にもたれて夜空を見上げていたら強い光で北から南へ一直線。見始めてから20分程度してから。その後は、見えず日付が変わりました。30年ほど前に東京都三宅島で一晩に何個もの流星を見たことを思い出しましたが、今回ほど強い光の流れ星ではありませんでした。感動!(北海道、60~69才、12日23時台に41~50分で1個)
担当より:北海道は比較的お天気がよかったようですね。月明かりに負けないような、とても明るい流星が見られてよかったですね。
- 一瞬の流星がほとんどでしたが中には流星の痕跡が飛行機雲のように見えたものもあり、このような流星は初めて見ました。素晴らしかったです。(沖縄県、50~59才、13日3時台に51~60分で6~10個)
担当より:流星が出現したあとに残る飛行機雲のようなものを「痕」と言います。ペルセウス座流星群の流星は痕を残すことがよくあります。月明かりの中でもわかる明るい痕を見ることができたのは、とても幸運でしたね。
- 12日宵より13日未明の観測の総評は、月明かりの影響で暗い流星の存在を捉えられなかったものの、極大日と重なった為、1時間当たり、最大20数個の流星の存在を確認する事が出来ました。徹夜して観測した甲斐がありました。(愛知県、40~49才、13日4時台以降に51~60分で11~20個)
- 奈良県立奈良高等学校 地学部 流星群15個・散在流星5個(奈良県、40~49才、12日2時台に51~60分で11~20個)
担当より:1時間に20個というたくさんの流星を見ることができた方もいるのですね。天文現象を見ることができるかどうかはお天気次第のところがありますが、諦めないで観察することが大切ですね。
流星を(あまり)見ることができなかった
- 全天薄曇今日の観測は無理のようです。(兵庫県、70才~、12日22時台に21~30分で0個)
- 霧雨で雲が厚く、観測を途中で中止しました。引き続き明日も観測をする予定。毎年観測をしているので、来年も観測を続けたいと思います。(東京都、10~12才、12日21時台に10分以下で0個)
- 毎年、娘たちと一緒に観測を続けていますが、ここ数年は天候に恵まれません。明日も悪天候の予報ですが、娘たちと一緒に観測に挑戦します。来年こそ流星群が観測できることを期待しています。(東京都、40~49才、13日0時台に10分以下で天気が悪い)
- 0時になった瞬間に雲が切れ始め、これはいける!と思ったのですが。一旦見えた夏の大三角形をみるみる厚い雲が覆いだし、見える天体は雲越しの月だけに。 思わぬ月光浴でした。双子座群に期待です!!(長野県、40~49才、13日0時台に21~30分で天気が悪い)
- 今夜の満月はキレイなせいか、なんとかカシオペアは確認できましたが流星群がまったく見えなくて残念でした(宮城県、50~59才、13日1時台に11~20分で0個)
- 天気が悪くて、そのせいで見えなかったのかなと思います。残念です。(愛知県、50~59才、13日20時台以前に21~30分で0個)
- 8/15(金) 3:00~4:00までの観察結果【3個】です。今年は残念ながら東京は/11~/14は曇りや雨で観察できませんでした。(東京都、30~39才、14日4時台以降に51~60分で3~5個)
担当より:一部の地域を除いて、お天気の悪い地域が多かったようですね。12月のふたご座流星群や、来年のペルセウス座流星群に期待しましょう。ふたご座流星群は、夜中頃から月の影響があり、あまり条件がよくありません。来年のペルセウス座流星群は、極大時刻は15時頃と(昼間のため)あまりよくないのですが、月は新月に近くたいへんよい条件です。
色々思ったことや感想など
- 月明かり、雲、街灯と観測条件の悪い中、短時間の観測で5つの流星を見ることが出来て、初めて流星を見た子供は喜んでいた。来年は子供にも観測キャンペーンに参加して貰おうと思う。(愛知県、30~39才、12日23時台に31~40分で3~5個)
- 月が、明るく星の見える範囲が窄植えに、うっすらと、雲がかかり、かなり見えづらい環境でしたが、何となく行ったような気がする~なんて言うのを含めると、10個以上見られたように思います。1個だけ、かなり長く女2人と3人で同じ流れ星を見られたね!ってのが、ありました。いつも、誰かが違う方向を見てしまっているんです~。去年は家族4人で、3つ同じ流れ星を見られたのですが、、今年は3人で良い思いでを作ることができました。(富山県、50~59才、11日20時台以前に51~60分で6~10個)
- はっきりと、薄雲の中で、1個見ることができました。良かったです。晴れていれば、もっと見られたはずなので、残念でした。また来年、期待します。他の時期のと違い、暑くもなく、寒くもなく、ちょうどいい気候で、観測で来て、一番いい観測期間です。(夏休みなので、もっと、宣伝してほしい。子供にもぜひ観測してもらいたいと思いました。私たちの子は、小さい頃伊吹山に連れて行って、たっくさんの流れ星を見て、感激しました。その影響で、子供は、天体望遠鏡を買い、観測に出かけます。)(愛知県、50~59才、12日20時台以前に21~30分で1個)
担当より:マスコミやインターネットなどで取り上げていただき、もっと多くの皆さんに届くよう、これからも情報を発信していきたいと思います。
- 夏休みの科学研究のため観察してみました。12時40頃に1つ見ることができたので、そのことをとりあげます。(岡山県、13~15才、13日2時台に51~60分で天気が悪い)
担当より:研究はうまくまとまりそうですか?興味があれば、流星以外の天文現象も研究してみてはいかがでしょう。
- 月明かりをさえぎって、長い時間寝転がってみていました。空全体を見るようにしましたが、西の方でもいくつか流れましたが、それは流星群ではないだろうと思い数にあげておりません。今夜も観えますように。(長崎県、40~49才、12日23時台に51~60分で3~5個)
担当より:西のほうに見えても、流星の軌跡を逆に伸ばして放射点を通るようでしたら、ペルセウス座流星群の流星である可能性が高いと考えられます。「流星の見分け方」ページで、群流星の見分け方を確認してみてください。